女子旅で、訪れたお店を紹介しています。
大阪市の南側に広がる高石市は、かの千利休ゆかりの堺市の隣接し「茶の湯」などの喫茶文化も関西が発祥で、茶は、中世初頭には貴重な薬とされていましたが、様々な種類の茶や、その飲み方が考え出され、お茶は大衆の飲み物として支持を広げていきました。かつて「東洋のベニス」と呼ばれ、日本を代表する交易都市として栄えてきた堺では、砂糖など海外からの輸入が盛んだったこともあり、関西における和菓子づくりは「茶の湯」の影響を受けながら発展していきました。今や和から洋までバラエティ豊富なスイーツも激戦区、今回は、8月17日にオープンした口コミ人気の『Sweets House Mieux (スイーツハウスミュー)』を訪れました。
南海本線高石市駅より徒歩約5分の場所にある街の人気ケーキ店。
ゆるキャラ高石のマスコット「てんにょん」のロールケーキ
岸和田のブランド卵を使った「ゆめまるぷりん」や、ブリュレ・タルトなどラインナップがとにかく豊富です。
ケーキに限らず、焼き菓子なども扱っていらっしゃいます。
ケーキは旬のフルーツを生かした期間限定のものもあり、またお誕生日等のオーダーケーキもあり、とても美味しそうです。
お土産にプリンと焼き菓子を購入しましたが、生ケーキのお値段が400円台でコストパフォーマンスのいいお店でとても美味しかったです。
『Sweets House Mieux (スイーツハウスミュー)』
大阪府高石市加茂1丁目20-12
10:00 ~ 19:00
水曜日
2022/10/25 14:48
【大阪/高石】街の人気ケーキショップ『Sweets House Mieux (スイーツハウスミュー)』
コミュニティのメンバーが投稿した記事です。
コミュニティのメンバーになると、記事を投稿することができます。